2022年2月26日土曜日

送迎車 買替え決定

 6か月乗ってきたM社のSUV

運転支援系のエラーが多発で

ディラー行って話しても他の人も言ってますよって??

このまま乗ってください??

交差点の中でいきなりブレーキ??

何もないところでブレーキ・・ブレーキの表示

周りを見ても何もなし・・・・

乗るたびにエラー表示もう諦めましたこの車。

毎月のレイクランドテリアさんの東京通院

何時事故になるやらと心配が多くて


可愛い愛犬の長生きを願って買ったこの車

間違ってこの車のせいで事故ったら??


ですから決定しました買い替えを・・・

やはり売れてるメーカーとの差ですかね

ユーチューブ見てもエラーの対処の仕方が

各社違うみたいで

今度は売れてるメーカーの車種を選びました


今の車を下取りに最初は輸入車を考えて

下取り価格400万・390万・370万で

国産でもこの金額が出てほしいと願っていましたが

残念ながらチョイ安で納得

助成金もらってたんで担当者さんに

返金と次の車の手続きをお願いして

本日これから最終金額確認して

サインしてきます。

契約前の学習でドラレコ悩んでます

予想外に下取り安かったので・・・

でも仕方ないですね 今度の車は

注文から納車までがとても早い

ビックリですが話通りなら1ヶ月で納車になります

ですからお悩み中???







この2機種で悩んでいますが

ディラーに相談です。

新車が来たら旧車とともにまた動画アップします

4月の納車予定ですから最初の東京送迎は

レイクランドテリアさんの病院行き

そして次は

ワイヤーフォックステリアさんのトリミング送迎

の予定ですがその前に新車紹介の動画アップしたい??

何の車かな・・・・・?期待です。

それでは契約行って来ます

0 件のコメント:

コメントを投稿