2022年11月2日水曜日

リンゴ狩り

 リンゴには少し早いけど

小布施町へリンゴを買いに

圏央道から上越道での予定が

圏央道外回り事故で大渋滞

仕方なく予定変更で内回りから中央道へ

最初の休憩は双葉SAでトイレ休憩


ここから先は渋滞予報

そして諏訪湖SAで釜めし購入

本来ならアンパン買って横川で釜めし

そして軽井沢から志賀高原だったのに・・・


次は長野道姥捨SA

遠かった・・・


ようやく目的地

小布施の道の駅へ

小休憩 リンゴ買って公園行って

買い物???残念ながら従業員感染のため

ショップはクローズ 残念でした


ここからはひたすら我が家を目指して

少し遠回りで中野から志賀草津ルートへ

エクリプスクロスのターマックモード全開で

この道を駆け上ります

最高地点付近は先日の雪が残って

紅葉も見ごろ

予定時間オーバーで写真撮影も無し

ワンちゃんも疲れてお休み中

一気に駆け下ります

万座温泉・万座鹿沢口・鬼押し出し・軽井沢

ターマックモードで心地よく

ドライブ中・・・?

帰宅途中の上越道・・・大渋滞

考えた挙句・・下路へ

ここも渋滞

先日も懲りたのにまたまた同じ失敗

高速の渋滞は絶対に下りないで

流れに任せて進む・・・

これが一番なのに

下路も渋滞おまけに道がわからない

Googleナビ任せでも不安

知らない土地を進んで

ようやく帰宅遠かった。









2022年9月23日金曜日

秋の運動会

運動会シーズン?ですか?

我が家の雨の日は退屈なワンコの為に

運動会が開催されました。

どちらのワンちゃんが勝つのかな??

2022年8月4日木曜日

ワイヤーフォックステリア・完成

トリミング後の画像です

ボサボサな体を綺麗にして頂きました

感謝です。

6月のワイヤーさん

梅雨時をイメージされた背景に


7月のワイヤーさん


8月のワイヤーさん


我が家のワン子は毎月トリミング

片道2時間

トリミング2時間

帰路2時間 合計6時間の長旅

送迎車のボロ車なんとか頑張ってます

車の大好きなワイヤーフォックステリアさんは

運転席後方で何時も前方確認中

ワイヤーフォックステリアの性格で

人間が大好きなのですが

残念ながら田舎には人影なし

ですから東京へ行くと楽しくて大喜び

方向指示器の音で目を覚まし

ブレーキで降りるものと思い込み

車の中は大騒ぎ

そんな楽しみが月に2回

運転手はとても大変な時間です。



2022年8月1日月曜日

ワイヤーフォックステリアと3人

レイクランドテリアさんは

今日はトリミング

だから三人で2時までお買い物

そして公園散歩


二子玉川でバーさんがお買い物

買い物終わって

駒沢公園へ


一緒に弁当食べて

公園を久々の散歩


この子と時間調整は久々なので

公園散歩も久々です


2:30分までの僅かな時間を

楽しんだらいつもガチャガチャな

レイクランドテリアさんを


トリミングやさんへお迎えに

可愛くなってるかな・・・

短くカットしてもらってるかな??

暑くなったので次回は早めの予約で

ワイヤーフォックステリアさんは

今度は4日がトリミングの日です


2022年7月30日土曜日

レイクランドテリアの性格 昼寝


レイクランドテリアの性格


ジーさんが昼寝をすると
必ず夏蒲団に潜り込んでくる
しかも ぴったりと体を寄せて
寝てしまう・・・必ずこうなる
暑いし  布団とられるし
寝られたものではない
この子も今年で13歳
今も病院通いで
あと何年この子とこうしていられるか
考えるとさみしいけどこれも人生
こうして病気を避けて
田舎暮らし始めたのも
我が家の人生
もう直ぐこの村へきて2年になる
病院通いやトリミング・買い物
いろんな場面で車が必要になる
中古を購入してすぐに買い替えて
そしてまた買い替えを考える

年を取ってくると
安全性能重視の
車が必要になってくる
だが・・乗り換えたいけどけど車がない
なに不足か何の影響か知らないが
ほしい車がない?
と言うより手に入らない
3か月だ6か月だと
販売店の営業が言ってくる
今年はもう無理だなと諦めてしまう

コロナワクチンも4回目の接種が近づき
この村をいつになったら離れられるか
わからなくなってしまった
この子達の元気な間は
この村で過ごしいくいくは
また戻って都会のマンション暮らしを
そんな考えを持っていたが
果たしてその日がいつ来るのやら
先の長い残り少ない人生を
わがままな小心犬と生きていきます。

2022年7月3日日曜日

ワイヤーフォックステリア性格 暑い日は

我が家のワイヤーフォックステリアさん


梅雨が明けて暑い日が続いて

ダラダラとなんか暑そう

そして暑くなってくると目が悪くなる?

なぜだか右目に涙や目やにが

暑くなると毎年こうなる

可愛そうな姿に見えますが

先日の右前足の捻挫??も治って

元気はつらつですから大丈夫です

トリミングに行ったのもつい先日

なのにもうこんなにも伸びてしまって

こっちこそ暑そうですね。

今日の動画は

ワイヤーフォックステリアと

レイクランドテリア

我が家の2頭のテリアの性格が違う

そして飼いやすさのわかる動画かな?

ワン子用のテーブルに大好きな食べ物

リンゴと人形焼きと鳥のささ身

ワイヤーフォックステリアさんは

食べても良いのかな??食べて良い?

何度も確認しながら

一方のレイクランドテリアさん

早く早く・・

テーブルに置いたとたん

恐る恐る短い脚で立ち上がり

ガブリ??素早くエンリョなしに

豪快に小さな体で一気食べです

テリア犬種でもこんなに性格が違います

本当にこの犬種の2頭飼いは要注意ですね

残念ながら我が家にはこの二頭が

同居していていつも喧嘩しています

遠慮がちのワイヤーフォックステリアが

何時もケガして(レイクランドテリアは加減しない)

可愛そうですがね

もう直ぐ二人とも12歳

何時まで我が家の楽しくて苦しくて

可愛そうなテリア生活が続けられるか

ワイヤーフォックステリアの性格と

レイクランドテリアの性格を

撮り続けていきます。


2022年6月27日月曜日

長野の山へ

助手席に乗ったレイクランドテリアさんの目的は??


何か食べたくて何か食べるだろうと思っておこぼれ頂戴??

最近は食べてばかりで年末には12歳、

心配ばかりですが定期健診のおかげか

最近は体調も良くとっても元気になって

でも12歳食べすぎや太り過ぎに注意ですね。

田舎へ引っ越して人に会う機会が少ないせいか

たまたま遇うとビビってしまって・・

虫も嫌いで窓を開けて生活ができません 

本当にチキンなレイクランドテリアさんです。

ですからいつも車ではこの席でキョロキョロと皆を見たり

何かちょうだいって顔して座っています。

今日の動画はアニメのワンちゃんと一緒の

ドライブ中のレイクランドテリアの性格でした。

2022年6月7日火曜日

はしゃぎすぎて車中泊?

 ワイヤーフォックステリアの

とっても悪い性格??

はしゃぎすぎ!!

暴れすぎ!!

トリミングの日車でお出かけ

我が家のワイヤーさんはドライブ大好き


本日は喜びすぎて

暴れすぎて

嬉しさ表現でジャンプしすぎて

脚を痛めてしまいました(´;ω;`)

せっかくの予約していたトリミングも

レイクランドテリアさんに譲って

痛くて痛くて・・・・

こんな格好で車中泊??

レイクランドテリアさんの帰りを

車内で待ってます

とっても痛いみたいで

出発前の元気さが・・・残念

病院行ってレントゲン撮って

診察受けて薬飲んで

散々な一日でした

反省してくれてるかな??

だけど早く治って元気になってね

急遽トリミング

レイクランドテリアさんは今日も

付き添いドライブのつもりで

大はしゃぎで助手席のワンちゃんシートへ


さあ・・出発です

東京までのロングタイムドライブ


おやつの準備もOKで

快適なドライブのつもりが

ワイヤーフォックステリアさんの突然のケガ

急遽代役???レイクランドテリアさんの出番


そして到着

ワイヤーさんを病院へ送って

1年ぶりのレイクランドテリアさんのトリミングです

水曜日に自宅でトリミングの予定でしたが

最近は体調も良く考えた挙句

トリミング屋さんにお願いしてすっきりすることに

トリミング屋さんへ送って行って

ワイヤーさんの待つ動物病院へ

何時ものかかりつけの病院ではなく

時々行く病院へここでは待つことが無いから

・・・・・

病院近くの交差点で大きな交通事故

車が横転して通行止め 無事にお迎えして

ワイヤーさんと三人?で駒沢公園へ

ここには50KWの急速充電気があるので

充電しながらレイキーさんのお迎えを待ちます


お迎えしました

ブルーな感じです

久々の一人お預かりが嫌だったのか

車の中では大暴れ??


画像もボケるくらい

ジッとできません


だけど短くカットしていただいて

すっきりです・・・

担当のトリマーさん曰く

とってもお利口で大人しかったですって??

その反動が車内で大暴れ



おかげですっきり

来月から月1でお伺いしますよって

綺麗になったお顔が見えなくて(写真嫌い)

残念ですが今日も元気な

レイクランドテリアさんのトリミングでした

ワイヤーフォックステリアさんは

元気がなくて三本でピョコタンピョコタンと

とってもかわいそうです

はやくげんきにな~~れ。


2022年5月29日日曜日

横田基地が賑やかでしたか

 先週の横田基地

何やら騒々しくて

我が家上空にも手が届きそうな高さで

通過しています

興味一杯のワイヤーフォックステリアさんも

怖がりのレイクランドテリアさんも

戦闘機の轟音にはびくともしません


チョット不思議な感じのワンちゃん達です

もっとこの轟音に怖がると思いきや

何時ものごとく爆睡中でした


飼い主のジーさんは興奮していまして

大きなレンズ付きのカメラ持って右往左往

子供のころの金属音の戦闘機の音と違って

静か??な音にチョット違和感

そんな田舎暮らしを今も続けています








正面からワイヤーさんとレイクランドさん

久々に画像アップしています

屋内での望遠レンズ撮影で

こちらワイヤーフォックステリアさんにピンを当て

手前にレイキーさん


こちらは

レイクランドテリアさんにピンを持っていき

後方のワイヤーさんをチョイぼかす


久々のブログですが

最近は公私ともにバタバタでご無沙汰でした

買い替え予定だった我が家の送迎車も

伸びて伸びて又伸びて・・・

こんなの待ちきれないと契約破棄で

何時もの三菱エクリプスクロスPHEVで落ち着いています

本当は今頃に納車になって今度の通院送迎は

新車での・・・予定でしたのに(´;ω;`)

慌ててBMW i4M50 を購入しようとしたら

これまた何時になるかわからない・・・

最近の車購入ってこんな感じなんですね

年老いた私どもには理解ができないし経験もない

昔は一週間まてば車も納車できたのに何が原因なのか?

区内までの長距離?長時間運転では

この車は辛すぎるけど・・・無い者はしょうがない

老人優先、安全機能優先でジーさんバーさんに

先行販売してくれませんか・・・













2022年4月12日火曜日

あと何回乗れる 、ららん藤岡

 エクリプスクロスPHEVで

今日は関越道からららん藤岡へ


買い物待ちを花壇前で

ば~さん早く戻ってきて??



毛が伸びて目が離れて見えます

羊さん??山羊さん??

みたいですね


こちらのワイヤーさんは

毎月トリミングに行って綺麗にカットができて

だけども暑くなってくると

カットの回数も増えて都会への旅がつらい


だからボロボロな三菱自動車

エクリプスクロスPHEVを買い替えます

まだ半年しか乗っていないのに

これ以上乗れないほどのポンコツ車

どこがって???すべてが車も会社も販売店も

購入予定の車も契約が済んで

この車にあと何回乗れるのかな

早く新車が来ると良いのに。

2022年3月31日木曜日

今日のワイヤーフォックステリアさん

 何時もの通りに

だらだら・・・

大きな体はベットに入りません


体の半分以上が外に出て

それでもベットにしがみついています





そして近づくと

目には大きな目やに???


これがまた取るのが大変

大きな声で ギャ~~~~っと

何も痛くないのに大きな声??

こんな光景が我が家の昼の出来事

そう言えば先日の山中ドライブでは

死んでしまったかのような爆睡??

起こしても

車を出て扉を閉めても

ピクリともしないで寝ていました

なんともまあ・・我が道を進む???

我が家のワイヤーフォックステリアさん

もう直ぐこの車ともお別れで

山中ドライブ??が多くなってきますので

今度は旅の動画をと・・・

2022年3月6日日曜日

タイトル決定?

新しい動画シリーズのタイトルが決定しました 

待ち遠しい日々が続きます

我が家の新しい送迎車の納車準備が進んで

ワイヤーさんトレイキーさんの動画の

次のシリーズタイトルも???


色々考えてようやく決定

この子らとあと何年一緒に乗れるかわかりませんが

できれば病院送迎ではなく

知らない街や懐かしい街への

ドライブ景色をYouTubeへたくさんアップ

もう私も G3(ジーさん)年金生活ですし

車の運転もだんだん怖くなったりして

次の車は安全な車を最優先に購入

高かったのですが月に何度も東京までの

長距離通院、買い物、安全に乗れる車が一番ですから

少々高くても頑張って購入しました


営業の若いお兄さんも気に入って

無理な値引き交渉もしないで・・・?

今月は行事満載 

病院・トリミング・ワクチン・一日ドック・契約書類

残金支払い・買い物数回と忙しい月・・・

仕事も暇そうかと思いきやなんだか多くなってきて

またまたあっという間に時間が過ぎて

動画のアップもブログの更新も出来なくなってきそうです

動画チャンネルも「100人の登録」案内メールが来て

やる気満々でしたが・・・・

「ワンちゃんとミライとジーさんと」シリーズ

ぜひ登録して新しいシリーズ期待してください。

2022年3月3日木曜日

8年目の春が

 あの日から8年が過ぎました

3月1日は miruの命日です

残り一か月となったエクリプスクロスPHEV

この車でお寺へお参りに一人旅です

一般道を通りひたすら東京へ??

ここが旅立ちの駅 


あの日と違って春のポカポカ陽気

あの日もこんな陽気だったら

もっと長生きできたかも思いながらも・・

庭園の春の花が満開で


菜の花や水仙

とてもきれいに咲いています


もうすぐ春ですね・・・

もうすぐ春ですよ

桜が咲いて鳥のさえずりが聞こえて


少しだけ moni や miru とお話をして

庭園の花を見て散歩してまたねって・・

欠陥車で慎重運転で帰ります

天気がいいから人出が多い

多摩川沿いの土手道路を走っていると

大勢の人が運動やら花見やらでいっぱいです

こんな時は要注意運転でボロ車走らせます

昨年末から悩んでいた車の入れ替え

やはり安全優先で探して・・・


この車に決めました

納車も早いし安全装置も色々あって

理解できるかは疑問ですが

決めました、26日に契約して

今月の末に車両完成予定で4月初旬納車予定

こんなに早い車もあるんですね

結局は5ヶ月で下取り

走行距離4500Km 下取り価格350万

購入時の助成金は満額返金

東京都と経産省へ返金手続き

変な車買った私が悪いのだが

この会社やる気なさすぎでエラー多すぎ

新型のアウトランダーが受注好調って???

本当に???信じられないこんな会社の車買う人

エラーがでても他の車も同じエラー出ていますから

このままで乗っていただけますか・・・って??

なにはともあれ今月いっぱいでサヨナラです

200万以上の実質損  残念!!!

2022年2月26日土曜日

送迎車 買替え決定

 6か月乗ってきたM社のSUV

運転支援系のエラーが多発で

ディラー行って話しても他の人も言ってますよって??

このまま乗ってください??

交差点の中でいきなりブレーキ??

何もないところでブレーキ・・ブレーキの表示

周りを見ても何もなし・・・・

乗るたびにエラー表示もう諦めましたこの車。

毎月のレイクランドテリアさんの東京通院

何時事故になるやらと心配が多くて


可愛い愛犬の長生きを願って買ったこの車

間違ってこの車のせいで事故ったら??


ですから決定しました買い替えを・・・

やはり売れてるメーカーとの差ですかね

ユーチューブ見てもエラーの対処の仕方が

各社違うみたいで

今度は売れてるメーカーの車種を選びました


今の車を下取りに最初は輸入車を考えて

下取り価格400万・390万・370万で

国産でもこの金額が出てほしいと願っていましたが

残念ながらチョイ安で納得

助成金もらってたんで担当者さんに

返金と次の車の手続きをお願いして

本日これから最終金額確認して

サインしてきます。

契約前の学習でドラレコ悩んでます

予想外に下取り安かったので・・・

でも仕方ないですね 今度の車は

注文から納車までがとても早い

ビックリですが話通りなら1ヶ月で納車になります

ですからお悩み中???







この2機種で悩んでいますが

ディラーに相談です。

新車が来たら旧車とともにまた動画アップします

4月の納車予定ですから最初の東京送迎は

レイクランドテリアさんの病院行き

そして次は

ワイヤーフォックステリアさんのトリミング送迎

の予定ですがその前に新車紹介の動画アップしたい??

何の車かな・・・・・?期待です。

それでは契約行って来ます

2022年2月12日土曜日

建国記念日ですけど

 きょうは雪あけの建国記念日

心配したほどの雪もなく何時もの休日

私たちの子供のころは各家庭の玄関先に

国旗が掲げてあったものだが

ここ疎開先では一軒も出ていない

だけどもこの疎開先は限界集落っぽく

老人一杯の集落なのだが・・・ぎもん???



ワイヤーフォックステリアの動物病院の予約が取れた

長い間院長先生に見ていただかなければって思ってたが

田舎に疎開してからは順番取りに行くこともできなく

仕方なく色々なの先生に診ていただいていたが

このコロナの影響があって幸運にも電話予約ができた


最近は時々足をびっこひく以外は

脳の病気も出なくて元気なんだけど

もう12歳小さい時から診ていただいてた先生に

診ていただきたいと・・・

予約はとれましたが朝一番の予約

田舎疎開者にとっては早朝出発

路面凍結を注意しなが高速道路を使って通院

日曜・月曜の雪が少ないことを願っています



心配なのはレイクランドテリアさん

先日の健康診断や買い物から一夜明けてから本日まで

調子が悪そう・・・

食べるか寝るか??の繰り返し

無駄な動きをまったくしなくなった

食べた後は寝る

それも爆睡??呼んでも起きない

起きたと思えば寝とぼけ???

なんか心配になってきた。

今度一緒に相談かな、と思ったら

最近仕事が多くなってきてハードワーク

そして今日は買い物日、少し仕事して

メモを頼りに遠くのスーパーまで買い出し

3~4日分の食品買い出し???