こうなったら名前を呼んでもこちらを向いてくれません
これが我が家のレークランドテリアさんです。
ワイヤーフォックステリアとレイクランドテリアと老夫婦のわずかに残った人生の「のこりび景色」と
買ったばかりの「遠出できないecoな車」で思いのままに旅をして
ときどき晴れ色のちっぽけな我が家ニュースを画像とともに東京の奥から綴ってます。
こうなったら名前を呼んでもこちらを向いてくれません
これが我が家のレークランドテリアさんです。
右見て・・・左見て・・・前方ヨシ??
誰もいないので移動します
ワイヤーフォックステリアは毎日の散歩が
近隣見回り???
ワンちゃんいないか・・
歩いてる人いないか??
田舎暮らしを始めたら都区内と違って人が少なく
会えるまでず~~っと待ち続けます
人ごみの中で育ったこの子には物足りなさがあるのかな
人混みが好きで話しかけられるのが好きな
我が家のワイヤーフォックステリアさんです。
飛んだり跳ねたりが出来る様になった
オシッコの時はお外へ一人で行くから
とても嬉しそうに飛び跳ねて一緒に遊びましょが始まる
レイキーさんのいない生活が・・・・お互いですがね
飼い主さんが二階で仕事中はここで待ってます??
街の景色を観察しながら じ~~~っと
人が通るたびに・・・・忙しく目で追っかけます
マンション暮らしでは到底見ることのできなかった景色です
日々の暮らしが進むにつれてこの子も野生化??してます
そのうちに大騒ぎな画像や動画が撮れることでしょう
天気のいい日は・・・
いつまでも・・・いつまでもこの景色
ワイヤーフォックステリアさんらしい景色です
この街へ越してきてから2週間くらいは
怖くて家から出るのも億劫そうで・・・ここに住みついた??
何が怖いのかは知りませんが
要するに・・・チキン性格??
家の中では自分が一番みたいな顔してますが
外に出ると一変・・・チキンです
怖いから高い位置で回りが見渡せて
安心な場所なんでしょうね・・・
区内のマンションではそんなこと気が付きませんでしたが
本当に・・・弱虫です
それに此処へきて食べてばかり(可哀想だったから)
いろんなものを与え太ってしまって・・・
この位置へ上ることができなくて
座面のクッションを取り外してヨッコイショって上れるように
自信満々な顔していますが
この位置だからこの顔ができます
散歩で外へ行くとワンワン・・・はやく家に帰ろうと
急いで散歩を切り上げてます・・・だからダイエット出来ません
近くで見るとこんな場所で寝ています
一日中この位置です
散歩・食べる・・・以外はここにいます
みんなが二階へ行ってもここで寝ています
おちそうでしょう・・・
ときどき背もたれの間におちてます
おちてもがいています・・・
外で小さな音がすると・・大声???
ワンワンワン・・・ワンワンワンとっても大きな声で
近所迷惑な大声で叫んでます。
こんな我が家のレイクランドテリアさん
当然後から出てくる相棒?のワイヤーフォックステリアとは
性格違いすぎて・・・
皆さん一緒に家族になることは止めたほうがいいですよ。
だけども・・・だっけど???
そんなの関係ない・・・
ストレスがあのワンチャンのせいで溜まってるから
待ち構えてるレイキーさんが
玄関は入ると・・・ガ~~~~って??
だけども・・・だっけど???
そんなの関係ない・・・
ストレスがあのワンチャンのせいで溜まってるから
待ち構えてるレイキーさんが
玄関は入ると・・・ガ~~~~って??
秋晴れのちょっとだけ寒い朝
カメラを持ってお散歩です・・・
帰り遅れたお月さんを遠くに見ながら
田舎道を歩いていると
菊の花が満開??きれいに咲いています
そうなんですね 菊の花の咲く季節なんですね
区内のマンション暮らしだと気づかないいろんなことが
ここでは話しかけるように教えてくれてます。
朝日は季節の代わりを真っ赤に空を染めて
朝だよっ~~~て小鳥さんに教えています
昼食ですイスの上って??おこぼれ待ち
残念ながら野菜(ぶっちぎっただけ)料理は苦手
だからワンワンって言ってるのかな??
本当にこの子達にとって幸せ??かなって
思うような毎日で・・・
おまけに仕事も忙しくてかまってあげれない・・
暇になったら車にのっけてお散歩??
小さな小さな車買ったので外出できるといいな。